ストーリー7「足を着くと痛む」

40代男性、痛む場所は左足の内側(※①青色のマーカー)です。

 

左足にちょっとでも体重をかけるだけで「チクッ!」とした強烈な痛みを感じます。

 

立ち姿勢をチェックすると、左足の位置が右足よりも約10㎝程外に開いて立っています。

 

本人は均等に揃えて立っているつもりですが、ズレてしまっています。

 

また、左足の土踏まずのアーチも落ちています。

おそらくチクッ!とした痛みは、土踏まずのアーチが落ちているため、

痛むところに負荷(テンション)がかかっているのだと思われます。

 

312D4A74-7D2C-45EE-A471-5A3B598561E4.png

 

さらに脚全体をチェックすると、

② 

2A622D02-3EB5-44D4-BE82-D64548E3ADB4.png

 

左脚の付け根(※②青色マーカー)が非常に張っていました。

 

下半身の調整で脚の付け根の緊張をゆるめようと試みましたが、

思うようにゆるみません。

 

視点を変えて、

上半身の緊張部分を探すと右胸と右肩の筋肉が張っています。

 

そこで!

右肩の付け根をご本人の左手で触れてもらい、

円を描くように手でやさしくさすります。

次第に胸、肩の緊張がふわ~っと抜け、

左脚の付け根の緊張感も同じようにスーッ、

と抜けていくのをご本人も感じました。

動きにくかった左股関節の動きが改善されて、

男性は「なんで!」と、目がテン!

 

 

肩関節と股関節は、同じ球関節です。

そのため肩関節が緊張すると、同じ球関節どうし関連して

股関節も緊張することがあるのです。※逆パターンもあります

 

この男性の職業はトラックドライバー。

そのことが肩周りを緊張させる要因です。

またドライバーということは、座り方のチェックもしないといけません!

 

 

確認すると!左脚を内股にする癖を発見!

左脚の付け根を緊張させる原因で、

さらに内股のまま足に体重をかけると「足裏のアーチ」に負担をかけます!

 

 

 

左脚の内股癖を直すなど、

日常生活で気をつける「カラダの使い方」をアドバイスしてから、

再度立ってもらうと、

ほとんど気にならない程まで

左足の痛みが改善され本人も驚かれていました。(^^♪

 

痛みに関しては、

痛い場所にほとんど問題はなく、緊張している筋肉が悪いわけでもありません。

特定の筋肉を緊張させてしまったご本人の「カラダの使い方」に原因があるのです。

 

 

談:コンディショニングトレーナー 鈴木隆人

 

 

2018-05-10.png

2018年5月27日(日)開催

~無料イベント!~

「カラダの使い方体験!!」実施中